ランニング

サブ4達成のための日々の練習について

久しぶりに目指すサブ4、どんな練習を積み重ねたらいいのか、できるだけ効率的に、怪我なく、できれば楽に走れるようになれたらいいなぁ、とそんな甘い(?)希望を持っています。 サブ4達成のために参考にしようとして今読んでいる本は『「3時間切り請負...
ランニング

サブ4をもう一度かなえたい、今日は決意表明の日

こんにちは。コノハです。 2016年からランニングを始めて今年で10年目。 3回目に走った2020年の京都マラソンで念願のサブ4を達成し、 そこからまた次なる目標タイム目指して頑張るぞーと思ったのもつかの間、世界中がコロナ禍に突入― ってこ...
おすすめ本

写真整理で人生整理

幸せな終活の第一歩「写真整理で人生整理」について覚え書きとしてポイントを書き残しておきたいと思います。 人生100年時代、ワタシは今、55歳。まだまだ折り返しを過ぎて少したったといったところ、、、といっても、最近は体の衰えを感じることもしば...
おすすめ本

「書くのがしんどい」 読めば誰でも書きはじめる一歩を踏み出せるかも?

編集者:竹村俊助さんの著書「書くのがしんどい」から個人的に印象的だった書けるようになるためのコツを6つ厳選して覚え書き的に記しています。「文章を書くの、しんどいなぁ。。」と思っている方の少しでも参考になればうれしいです!一緒に書けるようになりましょう!
ローカルな話題

天孫神社 茅の輪くぐりで半年の穢れを取り除いてきました

地元の氏神さん 天孫神社(てんそんじんじゃ)で茅の輪くぐりをしてきました。 茅の輪くぐりとは 茅の輪(ちのわ)くぐりとは、写真のような大きな茅(かや)の輪を決まった作法でくぐって、一年の前半の穢れや災難を落とし、年の後半も健康で無病息災で過...
Uncategorized

自己紹介

初めまして。コノハです。50代後半で会社員をしながら旦那と社会人2年目になる長男、大学1回生の次男との4人暮らしをしています。 住まいは滋賀県・大津市在住です。 琵琶湖に走って5分くらいのところに住んでいます。 滋賀県は自然が豊かで住みやす...